ABOUT 当社の強み
ミキホームのこだわり
POINT 01 小さな困ったから大規模リノベーションまで
住まいのことならなんでも対応
網戸の張り替えや手すりの取り付けといった小さなリフォームから、家全体を生まれ変わらせる大規模リノベーションまで、住まいに関することなら何でもお任せください。
お客さまの「ちょっと困った」を解決することから始まり、暮らしに寄り添ったご提案を大切にしています。地域の工務店だからこそ、どんな小さなことも気軽にご相談いただけます。
POINT 02 自然素材と職人の技で
ぬくもりのある住まいを
木のぬくもりや自然素材のやさしさを大切にしながら、職人の確かな技で仕上げる家づくりを行っています。
昔ながらの技法と現代の住宅技術を組み合わせることで、快適で長く住み続けられる住まいを実現。家族が安心して暮らせる空間づくりを、心を込めてお手伝いします。
POINT 03 空き家・中古住宅の再生まで
まるっとサポート
ミキホームでは、中古住宅を「売りたい方」と「買いたい方」のどちらもサポートしています。売却仲介で大切な住まいを次につなぎ、購入希望の方には最適な物件をご紹介。
さらに、ご入居後のリフォームやリノベーションまで一貫してお任せいただけます。中古住宅を活かした住まいづくりを、安心してスタートできる体制を整えています。
POINT 04 地域に根ざした
“住まいのパートナー”
兵庫県養父市で長年住まいづくりに携わってきたミキホームは、地域に密着した工務店です。顔の見える関係を大切にし、お引き渡しの後もリフォームやメンテナンスで末永くお付き合いしています。お客さまの暮らしをそっと支える存在として、これからも地域に根ざして歩んでまいります。
住まいづくりを
支える
ミキホームの
スタッフのご紹介
三木 悠之祐 (ミキ ユウノスケ)
メッセージ
大阪で建築の専門学校を卒業した後、オーストラリア留学を経て、ゼネコンに入社し建築を学びました。この度帰郷し3代目を継ぐこととなりました。祖父・父・先輩社員さんが築いてきたこの会社を発展させるため一生懸命頑張ります。
三木 勝彦 (ミキ カツヒコ)
メッセージ
父から2代目を受け継ぐために建築業の世界に飛び込みんで早30年。その間、新築・リフォーム・不動産を学び経験を積みました。今までお世話になったお客様と従業員に感謝し、会社運営のサポートをしていきます。
正垣 稔 (ショウガキ ミノル)
メッセージ
数年前に45年間を勤め上げ、一旦定年退職したのですが、この仕事が好きで再度復帰いたしました。現場監理はお任せください。
高橋 直也 (タカハシ ナオヤ)
メッセージ
お客様第一主義の営業活動を心がけています。小さなことから親切丁寧に対応します。
太田 常治郎 (オオタ ツネ ジロウ)
メッセージ
入社以来、大工一筋で45年になります。お客様目線できめ細かな対応を心がけています。木造住宅のことならなんでもご相談ください。
城下壽男 (シロシタ ヒサオ)
メッセージ
設計事務所を永年営んできました。その間に築いた経験と実績、人脈を生かして少しでも力になれればと設計アドバイザーとして勤めています。お客様の快適な暮らしをサポートさせていただきます。
小林琴子 (コバヤシ コトコ)
メッセージ
産休のあと経理総務事務として復帰しました。仕事と子育てを両立しながらお客様の家づくりをバックアップしていきます。ご来社の際はよろしくお願いします。
